非生産的でも人生がしたい!

非生産的な人間が非生産的なことを書くブログ。

Twitterをやめていた期間

 お久し振りです。眼鏡派です。

 

 本当に久しいですよねブログ書くの。見返すと年末から書いていないので、半年ぶりですね。半年書いてないことはまあどうでもいいんですけど、前回ブログ書いてから半年経ってるってのは怖いですね。時間加速してる?


 さて、今日は表題にあるようにTwitterをやめていたことについて書きたいと思います。ええ、1ヶ月程度Twitterをやめてました。といっても本当にスッパリ断っていたのは2週間程度で残り2週間はROMってただけなんですけどね。ちなみに今年の4月~5月頭くらいまでの期間です。

 

 で、やめてみた感想としてTwitterを断つのは難しいということがわかったので、理由とともに共有したいと思います。

 

f:id:meganehachang:20210714033315p:plain

諸悪の根源

 

 

 

 

Twitterのデメリット

1. 時間


 まずやめようと思った理由なんですけど、ごく単純に時間の無駄だと思ったからです。特に何も無いのにTwitter開いたりしてぼーっとタイムライン眺めてる時間てめちゃくちゃ無駄じゃないですか? 無駄だと思う。

 

f:id:meganehachang:20210714033408p:plain

いらすとやに存在していた僕

 

2. 思考をまとめる機会を失う


 Twitterがあるとどうしても日々の気づきや出来事をネタとして出してしまうので、ブログにしてまとめてみようみたいな気力が奪われます。「これTwitterで書いたしなぁ」みたいに思ったらその時点でもうTwitterに負けてるんですよね知ってましたか???

 

3. 情報によるストレスが溜まる


 例えば自分がTwitterでひたすら時間を溶かしているときに、タイムラインにめっちゃ研究して時間無いよ~;;とか彼女とのデート楽しすぎワロタwwwみたいなツイートあったら激萎えですよね。人生が嫌になっちゃうので圧倒的ディスアドです。また、ネガティブな情報は拡散されやすいのでネガティブな情報ばかり見て世界のことが悪く見えてしまいます。そんなに捨てたもんじゃないんですけどね。毎日Covid-19がどうだの政治がどうだのをリツイートされると気が滅入ります(これに関してはTL整理していない僕が悪い)。

 

f:id:meganehachang:20210714033548p:plain

情報過多で悩む人のイラスト(いらすとやの説明そのまま)。この画像、2014年に公開されている……。

 


 こんなにデメリットあるんですよTwitter。ちなみにインスタとかでも日々マウント合戦が行われていてストレスになるらしい[要出典]ので同じです。SNS、最悪。完全に悪の発明。そらやめますわ。

 

 

  

やめてみて

 

 だからやめてみました。元々Twitterに使う時間無駄だなと思ってたし、最近はそんなに積極的にツイートしてるわけでもなかったから全然平気かな、なんて思ってましたし、実際1週間くらいは全然平気でした。気がつくとTwitter開こうとしてる自分がいて驚きましたが、まあ7年以上続けてると習慣化もされるよな……とTwitterに費やした時間を思い返したり、Twitterに替わる新しい情報ソースを探したりしました。実に有意義だったと思います。

 

 

 

問題点が浮上

 

 しかし、1週間もするとちょっとした問題点が浮かんできました。情報が世間から遅れ始めたんですね。情報と言っても大したものはなくて、スタバの新商品が~とかポケカの新弾が~とかあまり自分に関係ないニュースです。関係ないけど、知ってたらちょっと面白い情報がとんと入ってこなくなりました。こういうニュースはニュースポータルサイトやらでも補完できるといえばできるんですが、なぜか自分には降ってこなくなった(ただし、これはTwitterを"見る"ことに対するもので、自分が情報を発信できないということには特に不満はありませんでした)。不思議だなーと思ったんですが、ちょっと考えてそれらしい理由がわかったような気がします。

 

 

 

Twitterの優れた点

 

 TwitterのTLには140字以内にまとめられた情報がそのまま展示されているわけで、それを読む読まないはともかく情報を得ることに対する障壁はありません。ところがニュースポータルでは、その情報にたどり着くまでワンクリックが必要なんですね。それが無意識下で障害となっているらしくわざわざそんなニュースを開かなくなったんだと思います。また、TwitterでRTで回ってくる情報というのは、RTした当人の感想やらが付随していることが多く、情報に対して肯定的であるか否定的であるかのスタンスが取りやすいんだと思います(これは情報に対して考えていないという点ではマイナスですが)。感情を得やすいというのもTwitterのメリット(でありデメリット)です。また、ニュースになるほどでもない軽い情報を得られるというのも楽しい。あと7年以上かけて構築してきたTLにぽっと出でちょろっと学習したおすすめ記事が勝てるわけなかった。


 上記の要因が複合的に作用することで、Twitterを一切断つとなんか物足りないと感じました。いざ冷静に書き出してみると完全にSNS依存症患者のそれですね……。まあ人間なんて何かしらに依存して生きているものだし、もしTwitterを排除しても新しい何かに興味を向ける(依存する)だけなんじゃないかと思います。

 

 

 

結局書き込む

 

 Twitterの優れた点で書いたような理由で2週間くらいしたらタイムラインを見るようになっていましたが、書き込まないようにはしてました。なんとなくで。でも、正直1日に数ツイートなら書き込んでも書き込まなくても変わらないんですよね。そりゃあ1日に何百とツイートして生活にガッツリ食い込んでたらROMるのも効果があると思うんですが、すでにTwitter見て時間使ってるのにツイートだけしない意味がわからなくなったのでツイートもするようになりました。これにより、禁Twitter生活は完全に終わりました。結局僕はTwitterをやめることすらできないダメ人間でした……。

 

 

 


 こんな感じでした。他にも色々あったんですが、ブログ用の言葉にしてたら自然と消えてたので大したものでもなかったんだと思います。あと、5月中旬に書き始めたのに気づいたら2ヶ月くらい経ってて笑うしかない。Twitterのデメリットとメリットで対比させようと思ってたのに書く時期が違いすぎて形式バラバラになってる。もうちょっと綺麗にまとめるつもりだったんですけどね。おかしい。

 

 次回は新しいプロテインの話と酒を飲み始めてまた飲酒量を減らそうとしている話、夏になってもずっと鍋を食べている話なんかを書きたいですが、半年後なので冬になってますね。冬に鍋食うの普通じゃん! って自分でツッコんでそう。それはそれでネタになっていいかもね。そんなところです。

 

 

f:id:meganehachang:20210714033859j:plain

飲酒量を減らそうとしている人間が梅酒を漬けますか? おかしいと思いませんか? あなた

 

 

 それでは。